かけがえのない一瞬を写した写真たちは、ご家族のしあわせの1ピースに。
こちらでは長年ご利用いただいているお客様に、「アトリエ木下」の魅力を伺いました。
成城店
利用歴10年
大桑さんご一家
家族の自然な表情を上手に引き出してくれます。
アトリエ木下とのきっかけは、私の成人式の撮影から。 母と先代の社長が古い知人というご縁があり、地元である福岡の浄水通り本店で撮影してもらったのがきっかけです。
それ以来、長男の誕生から誕生日、七五三、母の還暦など、家族のイベントに合わせて浄水通り本店と成城店で撮影をお願いするように。ちょっとだけおめかしして、プロに写真を撮ってもらう事が、今では家族にとって欠かせないイベントになっています。
木下さんのスタッフの方々は、いつも色々な方法で子どもたちの笑顔を引き出してくれます。撮影後に写真を確認するのが楽しみで、「こんな笑顔の瞬間があったんだ!」という一瞬を逃さず撮影してくださいます。 おかげで毎回すてきなアルバムが完成し、大満足。 部屋に飾っている写真を見た友人たちにも「どこで撮影しているの?」と聞かれることも多いんですよ。 今年は長男が小学校の入学があり、ピカピカのランドセルと一緒に家族写真を撮影しました。 これからも最高の一枚を木下さんに残してもらいたいと思っています。
2018年撮影
2016年撮影
2013年撮影
浄水通り本店
利用歴26年
林さんご一家
撮影した写真は、家族の大切な「成長記録」。
長女の1歳の誕生日をきっかけに、お祝い事や節目のイベントでは必ず木下さんの浄水通り本店で撮影をお願いするようになり、もう26年のお付き合いになります。
自分たちではなかなか写真を撮る機会が少ないので、木下さんの和やかな雰囲気の中でプロのカメラマンさんに撮影をしていただき、その年だけの写真を残せるのはとてもうれしいことです。あまり外出することが好きではない私の父や母も木下さんの撮影となると、喜んで参加してくれて。
みんなでそろって外出して、写真を撮る。そのちょっとした特別感を、家族みんなが楽しみにしているのかもしれません。七五三や入卒業式、成人式の写真など、撮影ごとに作っていただいたアルバムも26年でたくさんの数になり、それに比例するように大切な思い出もたくさん増えました。
アルバムは、家族や子どもたちの成長を表す記録のようなもの。今も時々アルバムを広げては、みんなで当時の思い出を話しています。
木下さん、これからもよろしくお願いします。
1997年撮影
2003年撮影
2015年撮影